確定申告

といっても私ではなく、昨年の途中で会社を退社した妻が申告者と
なるのですが、妻が手続きをしている時に子供の面倒をみることが
できないので、一緒に荻窪の税務署まで行ってきました。

CIMG0974

時期が時期だけに税務署にはたくさんの人がいました。
普段なら関係ない書類とか、色々とうろうろしながら観察
するのが好きなのですが、子供がいてはなかなか自由には
動けません。

とりあえず妻の手続きが終わるまで、外を散歩することにしました。

CIMG0979

ちょうど近くに昨年できたばかりの公園があったので
そこで休憩です。荻窪の閑静な住宅地の一角にこんな
公園があるとは知りませんでしたが、近所の子供達をはじめ
いろんな人が集まって楽しく遊んでいました。

日曜の午後に公園でのんびりするなんていままでの生活では
あまりなかったことですが、たまにはこういうのもいいかなと
思ったりするのでありました。

そんな一日です。

神保町からやっこ鮨まで散策

遅い夏休みを取得していますが、それといって外出はしていません。
今日もいまから吉祥寺へ行きますが、昨日は昔バイトしていた先へ
妻の妊娠報告など含め挨拶をしてきました。

CIMG5814

都営新宿線の神保町駅で降ります。学生時代の後半はいつも
この駅で降りていました。久しぶりに見た神保町駅前の交差点です。
岩波ビルの1階がスーツショップになっていました。

CIMG5818

三省堂書店にもよく行きましたが、それ以上に書泉のビルにはよく
時間を潰しに本を読みに行きました。専門書で埋められた書泉の
ビルはやろうと思えば1日時間が潰せます。

神保町=古本屋、本屋

というイメージがあるかと思いますが、だんだんとそのイメージも
最近では薄くなってきているみたいです。ただそれでもこの町
ほど本屋で満たされている空間はないと思います。
本好きにはたまらない一帯です。

CIMG5819

学生時代によく昼飯を食べたBAMBIです。

CIMG5820

その先にはサークルの部室があった旧小川町校舎があるのですが、、、
もう過去の話で昨年竣工した校友会館がそびえ立っていました。

CIMG5822

なんか夜の23:00くらいまでレストランが営業しているみたいです。
これは今度先輩を連れてくるしかないと思いました。

で、そこから小川町へ抜ける途中に大学時代にバイトしていた鮨屋があります。

CIMG5825

キッチンジローのところを右に曲がり

CIMG5827

小川公園の脇の小道の先にある「やっこ鮨」という鮨屋です。

CIMG5828

ここです。大学3年から4年まではここでバイトをしていました。
久しぶりに大将や奥さんに会い妊娠報告をすると同時に軽く
お昼ごはんを食べていくことに。。

CIMG5829

大将が築地で仕入れるネタはけっして豪快ではないけれど確実な一品ばかり
です。だからマグロなんて本当に美味しいのです。そんなやっこさんのお鮨に
舌鼓を打ちながら、昔話にも花が咲いたりと有意義な休みの時間は過ぎて
いくのでした。

こんなのんびりとした夏休みの消化もたまにはいいかもです。

変貌した明大前にて

明大前に久しぶりに降り立った。
通勤ではいつも通る駅ですが、久しぶりに改札を出てみると
そこには大学時代の面影とはかけはなれた光景が広がっていました。

CIMG5383

改札出てすぐ横にあったカレーショップはなくなっていました。

CIMG5388

このビルのテナントも風変わりしていました。地下の庄屋は健在?
個人的には2階のレンタルビデオ屋の現在の品揃いが気になります。
いやーっ、よく借りたなここでは名作を。。。。

CIMG5384

で、こんな駅ビルが建っています。旧富士銀行?のとこです。

CIMG5389

すずらん通りとかにバーミヤンとか出来ていてびっくり

CIMG5390

おふくろは健在なようです。肉野菜炒め定食が恋しいです。

CIMG5392

こっち側の宮古も健在です。2階の落書きできた頃が懐かしいです。
謎の生命体サラダ。。。

CIMG5393

ファミマの隣につけ麺屋ができていました。
ここにはどさん子ラーメンがあったような。。。

CIMG5394

陸橋もなんかきれいになっていました。神戸ラーメンとかも
まだある模様です。

さて大学時代の思い出が詰まった場所で待ち合わせをして、その大学時代の
仲間と合流して旅に出発です。

井の頭公園の七井橋から月を眺める

CIMG5361

井の頭公園の池にかかる七井橋を渡っている時、ふと上空を
見上げると月が出ていました。月の満ち欠け的にはあと少しで
満月だと思います。

なんかきれいだったのでデジカメを夜景モードにして橋の柵を
三脚代わりとし固定して撮影しました。

まぁ、それなりに撮れたのでよしとしましょう。

吉祥寺麺通団

CIMG5031

吉祥寺麺通団でお昼ご飯を食べてきました。
新宿のお店と同じコンセプトなので安心できます。

CIMG5033

お店に入り、うどんを注文したあと天ぷらを選びますが、天ぷら
の種類が豊富でどれを選ぶか本当に迷います。

CIMG5034

私はひかかけの中にじゃこ天とかしわ天、鳴門産の
ワカメをうどんに山盛りトッピングです。

CIMG5035

妻はぶっかけの小に天ぷらを少々です。

共に美味しく頂きました。二人ともうどん好きなので
こんなお店が家の近くにあればいいなといつも思うのでした。

新江ノ島水族館

腹ごしらえも終わり、家にゆっくりと歩いて帰ろうかなと思ったのですが、久しぶりに
新江ノ島水族館にでも立ち寄ろうかという流れにもなり行くことに

CIMG4859

ここに来るのは2回目です。前に来たときは出来たばっかりのときで
入場するのにも1時間くらい待った記憶があります。ただ今日はすんなりと
入館・・・もう落ち着いたみたいです。

CIMG4860

江ノ島水族館は昔からクラゲの展示が有名ですね。
きままに泳いでます。

CIMG4866

相模湾の魚たちを集めた巨大水槽がやっぱり見ごたえあります。
いわしの回遊なども見れるのがポイントです。いつまで見てても
この水槽だけはあきません。

CIMG4867

イルカのショーの前の練習時間みたいです。

CIMG4874

飛び跳ねます。飛びまくっています。そんなに広いプールではないの
ですがあちこちでイルカが飛び跳ねています。お兄さんの笛の合図
で見事に息を合わせて飛ぶ姿はいつみてもさすがだなと思うのでした。

CIMG4880

久しぶりの水族館はそれなりに楽しめました。
他にもペンギンやアザラシなど見所が一杯な
江ノ島水族館はたまに来ると和ませてくれます。

そんな感じで館を出て外に出るともう夕方です。
帰りは水族館からのんびりとビーチを歩きながら家に帰ることにしました。

サンアロハ湘南

土曜日に実家のある鵠沼へ妻と戻りました。その途中江ノ島に立ち寄り、お昼ご
飯を食べようという話になり、旧江ノ島水族館の中に新しくできたというサンアロハ
湘南
に立ち寄ることに

CIMG4854

横浜みなとみらいにある本店には行ったことがありますが、ここ江ノ島にサンアロハ
ができるとは思っていませんでした。サンアロハの総料理長は珊瑚礁で修行した
人なのですが、そのせいか同じくハワイアンな感じの店構えとなっています。

実は今日ここに来た理由は別にあり、妻が「元祖でぶや」という番組をみて
とても大きなエビフライをのせたカレーがあるので食べに行こうと言ってくれた
ことにあります。

CIMG4842

さっそくお店に入って頼みました。その限定メニュー「大エビフライカレー」を!
上のメニューの写真の左下あたりにあります。限定メニューですが、なんとか
本日分はまだあったようです。

CIMG4844

まずはハワイの地ビールでうるおします。つまみに手羽先(これも美味い)を頼んで
待つこと数分・・・きました!

CIMG4846

見てください。このエビフライの大きさを!本当に大きいです。

食べ応えは抜群で、衣もちょうどいい厚さになっていて身が
プリプリとしたエビが本当にジューシーで口の中でかみ締める
ほどに旨味がでてきます。

いやーっ、満足です。カレー自体も珊瑚礁仕込?なのかとても
コクがあって美味しいです。量もかなりありますが、お腹が減っている
時にはかなりお勧めではないかなと思いました。

CIMG4847

これは妻が頼んだ牛タン煮込みカレーです。こちらも旨味でした。

八芳園で久しぶりに食事

八芳園から結婚1周年を記念して食事券が贈られてきていました。
今日はそれを使って久しぶりに八芳園でのんびり食事をしてきました。

白金台の駅から降りて少し歩くと八芳園はあります。新しいチャペル
が出来ていましたが、やっぱりここは緑が多く空気も涼やかで落ち着きます。

CIMG4810

オリエンタルチャペルと書いてありました・・・リゾート地にありそうな
チャペルです。

さて、今日の目的は本館にある槐樹という和食のレストランです。

CIMG4825

入り口はこんな感じです。庭園がみえる席に案内され
とりあえず生ビールを頼むことに・・・今日はコースなので
飲み物以外は勝手に出てきます。

CIMG4813

最初の小皿料理です。胡麻豆腐ともずくとかつおの甘辛煮です。

生をゆっくり飲みながら庭園をぼんやり眺める。
ちょっと落ち着きます。そしてお酒にあう肴があれば最高です。
いい雰囲気で食事がすすみます。

CIMG4818

刺身がでました。まぁさっぱりとした味・・・

CIMG4820

天ぷらもでました。海老がぷりぷりしていて美味しかったです。

CIMG4817

椀もでます。なんか小懐石みたいな流れです。
ただ量が少ないですね・・・

CIMG4823

あと他にも焼き物などありましたが、最後にご飯物が出ました。
じゃこをふりかけて食べます。こちらも旨味でした。
そしてデザートに羊羹と煎茶がでて終了です。

とても美味しくいただきましたが、いかんせん量が少ないです。
懐石を食べるといつもそんな感想を覚えます。

でも、久しぶりに八芳園に立ち寄れたのでよしとしましょう。
帰りは妻と庭園を歩いてから帰りました。

井の頭公園を歩く

天気もよかったので井の頭公園から吉祥寺まで妻と散歩する
ことにしました。吉祥寺に行くのが目的だったのですが、一駅
前で下車して軽くウォーキングです。

CIMG4525

これが井の頭公園の駅です。ドラマやCMなどでもよく登場していた
駅なのですが、改良工事がありきれいな駅舎へと変貌していました。

CIMG4527

井の頭公園駅から歩いていくと木立に囲まれた公園があります。
近所の子供たちがブランコや滑り台で遊んでいます。また脇には
小川が流れており、そこでも網をもった子供たちが何かを探して
いるようでした。

その小川の脇に説明書きがあり・・

CIMG4531

ご存知の方も多いと思いますが、ここが神田川の源流です。
そしてあの隅田川につながっているのです。井の頭公園は
神田川の源流がある公園なのです。

CIMG4534

公園内にはいろんな人がいます。自分の作品を販売する人、いらない服とかを
売る人、マジックを披露している人、大道芸をやっている人、自称ゲリラライブを
開催してる人、警察から質問を受けている人、などなど・・・・いろんな人を横目
にみながら歩くことができます。

CIMG4536

池でボートに乗っている人も多かったです。ただ井の頭の池は
休日だとせっかくのボートも渋滞で動かないなんてことが多々
あります。

CIMG4539

売店で昔は鯉の餌とか売っていました。最近はその食べ残しとかで
池が汚れるみたいで大々的には売っていません。

CIMG4538

その売店のとなりのお店でドラゴンボールが売っていました。
ドラゴンレーダがどうりでよく反応するはずです。

CIMG4541

公園口のいせやの通りは人でいっぱいです。

CIMG4547

いつもお世話になるニライカナイがあります。
あーっ、今週はどこかで沖縄料理というのも
いいですね・・・

CIMG4550

と歩いてきたらあっというまに丸井にでました。もう吉祥寺です。
さて、今日はヨドバシへまた行きましょう。

浜野水産でしらすを買う

先週のブログの記事でも書いた浜野水産のしらすがどうしても
食べたくなり、藤沢に行く用事があったので早起きして行って
きました。

CIMG4322

江ノ電江ノ島駅のすぐ横に踏切があるのですが、その脇の道を
まっすぐ歩いていくとお目当ての浜野水産があります。

CIMG4326

自家船 の湘南丸で獲ったしらすを提供している浜野水産は
江ノ島ではかなり有名です。ただしらす漁は期間が限られて
いる上にしらすが獲れるタイミングでしか船を出さないという
こともあり、その日に水揚げがあるかどうかは運次第なのです。

またこのお店で一番の人気の釜揚げしらすと生しらすは朝早い
段階で売切れてしまいます。

今回のお店についたのは10時半過ぎでした。だが・・・・

CIMG4325

すでに釜揚げしらすは売り切れていました・・・
でも、お店の人がしらすの天日干しがさっき出来た
ばかりというのでそれを購入してお店をあとにしました。

個人的には釜で茹でただけの釜揚げしらすが好きなのですが
しらす干しも十分に美味しいので良しとしました。両方とも
売り切れていた場合に比べればぜんぜんいいです。

さて、家に帰って早速味見です。

CIMG4341

この鮮度を維持するために保冷パックを多めで持ち帰りました。

CIMG4345

これがそのしらす干しです。何もつけずにそのままほおばりましたが
甘みもある小魚の旨味が凝縮していて、それだけでどんどん箸が
すすみます。

ちょうど炊き立てのご飯があったので、ちょっとまぶして食べてみましたが
これが本当に美味しくて、買ってきてよかったと思うのでした。

晩御飯でも食べましたが、明日はこのしらすを用いて何か料理でも
作ってみたいと思うのでした。