オフィスチェア

この椅子がなにげによかったのでちょっとメモです。

自宅の書斎には引っ越し後にニトリで買った椅子が
あるのですが、どうも背もたれの角度や倒した時の
柔軟性などがあまり私の感覚にあってないのでなにげに
ストレスになっています。。。

で、あるオフィスで上記の椅子に座ったのですが、これが
なかなかいい感じでして、、、ちょっと欲しくなったのです。

まぁいいお値段なのでちょっと考えてしまいます。

チャギントンランド

お台場にあるグランパシフィックで開催されているチャギントンランドに
行ってきました。

IMG_3167

ブルースター、ウィルソン、ココ、の3人がお出迎えしてくれます。

この時点で息子は

IMG_3210

大はしゃぎ!

中には

IMG_3171

滑り台や

IMG_3170

ビデオや

IMG_3169

プレイコーナーなどもありチャギントンが好きな子供なら
楽しめることは間違いない場所といえます。

息子もお昼ご飯を食べて、また会場で

IMG_3191

滑って、そしてそのあとはとなりのプレイコーナーで

IMG_3194

延々と線路作りに励んでおりました・・・

IMG_3195

出店のアトラクションもそれなりに質が高く色々とお土産も買って帰ってきました。
そんな感じの夏休みの一コマであるのでした。

ジャムおじさんのパン工場

横浜にあるアンパンマンミュージアムに息子が行きたいということ
だったので足を運んでみました。建物はモールとミュージアムに分
かれていて、ミュージアムでは色んな施設で直接遊んだり体験が
できたりもします。

ただお盆ということもあり、人はかなり多くて混雑していました。

で、そのミュージアムを出たところにモールがあるのですが

IMG_3134

その中でジャムおじさんのパン工場というところがあります。

IMG_3135

中では色んなキャラクターのパンが売っている模様、、、

ちょうど夕方ぐらいだったのですが、そこまで混雑しておらず
またお腹も減っていたので息子と一緒に入ってみたところ

IMG_3136

焼きたてのあんパンが置いてありました。

IMG_3138

他にもクリームパンなどもあったのですが、なんとなくここでは
あんパンを食べるべきだと思ったのであんパンを購入して食べて
みると、これが本当に美味しくてちょっとびっくりしたのでした。

いきなりやって来て、顔食べていいよ、って…おまえ、本当にいいやつだな、ありがたくいただいたよ!

という感じで、なにげにここのあんパンのファンになりそうですw

滋賀の飛び出し小僧

滋賀には飛び出し小僧の看板が多くあり街のあちこちで

IMG_2692

彼らや彼女らを

IMG_2691

見ることができます。

IMG_2808

ググってもらえればわかると思いますが、本当に色ん
なパターンの飛び出し小僧がいるみたいです。

最近ですと、『けいおん!』の舞台となった街にそのキャラを
模した飛び出し小僧がいたりもするらしく、他にもマリオとか
のび太とか、マンガやゲームのキャラクターを模したやつも
ある模様です。

今回初めて滋賀をドライブしましたが、是非とも一度皆さんも
ご自分の目で確認されることをおすすめします。。。

ジオラマ風写真

この旅でCanonのEOS60Dを使用していたのですが、このカメラの機能に
アートフィルターというのがあって、写真を簡単にその場で加工して
くれます。

そこでちょっとジオラマ風にアレンジしてみると

IMG_2459

これが

IMG_2553

こんな感じになります。

IMG_2559

長浜城も

IMG_2560

こんな感じになります。

IMG_2740

鉄道も

IMG_2842

それなりになりますが、やはり背景とスコープをもう少しいじる必要性がありそうです。

近江の国で戦国の世を感じる

夏休み前半で、滋賀県周辺を旅してきました。
やはり、滋賀というか近江の周辺は戦国好きにはたまらない史跡や
合戦の跡地があり、当時に思いを馳せながらたっぷりと旅を堪能し
てきましたので簡単にログります。

初日は、まず関ヶ原に向かいました。

IMG_2232

西軍、三成の陣から思ったよりもはっきりと松尾山をのぞむことが
でき、小早川が動かないことにたいして業を煮やしていた三成の
気持ちがよくわかりました。

IMG_2263

ふもとには決戦の地の史跡もあります。

次に向かったのは、姉川です。

IMG_2306

浅井、朝倉連合軍と、織田、徳川の連合軍との戦いですが、本当に川をはさんで
相対した情景がここに来るとうかんできます。

IMG_2317

この橋の両岸にお互いの陣があった模様です。
浅井家の最後の戦いとなるわけですが、かなり壮絶な戦いが繰り広げられた
現場でもあります。

そこから次は賤ヶ岳に向かいました。
織田信長の後継を争い、柴田勝家と羽柴秀吉が戦った舞台です。

IMG_2327

賤ヶ岳の七本槍でも有名です。
リフトにのって賤ヶ岳を上るとそこには

IMG_2363

IMG_2348

北近江の街をのぞむ、壮大な景色が広がります。
肥沃な近江の大地を体感することができます。

近江は京都へ向かう途中にある要衝の地でもありますが、その肥沃な大地は
各大名家にとってとても魅力あるものとしてうつっていたことでしょう。

初日はここで終了です。
で、翌日は琵琶湖に浮かぶ島、竹生島に行きました。

IMG_2459

浅井家、織田家、豊臣家にゆかりのある神社と寺があります。

IMG_2522

古くからある境内の雰囲気は当時を感じるのに十分な趣があります。
帰りの長浜港にに向かう途中湖上からは

IMG_2559

長浜城がみえました。
長浜から小谷に向かったのですが

IMG_2615

今回はちょっと時間の関係もあり、小谷城址は登ることができずかわりに

IMG_2587

浅井3姉妹の館に行って、大河のお勉強をしてきました。

さて、そのあとは一路、彦根に向かい

IMG_2659

国宝、彦根城を堪能してきました。
天守閣が現存している城のひとつではありますが、いまはそれ以上に

IMG_2657

ここで売られている、ひこにゃん、のほうが有名みたいです。

2日目はこれで終了、で最終日は近江坂本に向かい

IMG_2708

明智光秀の居城であった、坂本城の址をみてきました。
水城であった当時を懐かしむことはできませんが、比叡山との関係をみれば
天然の要害に設置された非常に意味のある城だったと回想できます。

なお、安土に向かう途中に近江八幡にも立ち寄り

IMG_2757

IMG_2751

豊臣秀次が発達させた、近江商人の街と八幡の水運を見学してきました。

そして最後は安土に到着し

IMG_2819

IMG_2834

IMG_2833

復元された安土城の天守閣を見学した後、安土城祉のある山を
登り、そこからの景色を体感したのでした。

IMG_2859

IMG_2876

IMG_2894

IMG_2879

安土のお城はもうすでにこの世にはありませんが、当時の安土城があった
情景を心に抱きながら、この土地を回ると感慨もひとしおなわけです。

そんな感じでいっきに近江の国を堪能したわけですが、改めて戦国の世について
色々と考えることもでき、とてもよかったです。また次回は違う角度でゆっくり
と回りたく思っています。

iPhoneが熱中症になりかけて・・・

今日の日中、バルコニーでradikoを聴きながら昼寝をしていたら
突然音がとぎれて画面が消えました・・・

どうしたのかと画面を見たら・・・

photo

とりあえず室内の扇風機の前において、体内温度を下げてもらいました。
あやうく熱中症で倒れるところだったのでしょう。
これからは注意してやろうと思います。

平岸高台公園

photo

先々月の北海道出張に行った合間に、表題の公園を訪れることができました。
まさに私にとっては聖地であり、ここからの景色を見ていると何か熱いものが
こみ上げてきます。

photo

丘の上からは眼下に広がる平岸の街並みと遠くに札幌市内を見渡すことが
でき、ちょっとベンチでゆっくりと腰をおろしながらその景色を楽しんで
きました。

そして、この公園の横には

photo

ONちゃんがいました・・・・