元祖へっころ谷

家作りでお世話になっている設計担当者の方に教えて頂いたお店なの
ですが、これが本当に自然素材満載の料理を提供してくれるお店で
今後もひいきにしたいと思ったので軽くログっておきます。

お店は「元祖へっころ谷」というお店です。ほうとうが有名みたい
ですが、

CIMG8903

鳥の刺身や、こんにゃくの刺身など、一品料理も充実しており
とても素材の味がじっくりわかる作りになっています。

ほうとうも

CIMG8904

注文した人数分を鍋で煮込んでくれます。
ほうとう自体も美味しかったのですが、やはり野菜が
とてもしっかりとしていて、とても味わい深かったです。
思わず、4杯くらいはオカワリしてしまいました。

ちょっと喉が渇いていたので、ビールも注文したのですが

なんと

CIMG8902

妻の実家でもある新潟の地ビールが、まさか「生」で
飲めるとは思っていませんでした。

料理も美味しくて、ヘルシーだし、素材は本当に新鮮と
くれば、もういうことないですね。

それにしてもいいお店を教えてもらえました。
これからもちょくちょく通いたいと思います。

津久井せんべいのブランデーせんべい

津久井湖近くにある津久井せんべいのブランデーせんべいは
なにげに有名で、TVにもよく出ている一品です。

IMG_0204

今回、久しぶりにお店の前を通ったので

IMG_0200

いくつかお土産として購入しましたが、VSOPのきいたこのせんべい
はなにげに大人の味としてしっかりと風味を損なうことなく存在感を
出しています。

ただこれもちろんアルコールが入っていますので、幼児向けではあり
ませんし、気軽に運転中や仕事中にも食べることはできません・・・

でも、美味しいです。

夕やけ小やけふれあいの里

CIMG8893


大きな地図で見る

日曜日に高尾にいる義姉さんと家族で行ったのだが、なかなかの穴場
スポットで、川遊びやBBQ、キャンプなど色々と遊べることがわかったの
でちょっとログっておく、写真はiphoneで撮影したのでちょっと後からUP
しておこうかな。

IMG_0194

こんな沢で遊べるのは貴重だね。

大鉄道博2010

グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場飛天にて開催されている
大鉄道博に先週末、息子を連れて行ってきた。

CIMG8845

高輪プリンスの飛天といえば、芸能人の披露宴などでも有名ですが
この巨大な宴会場をまるまる鉄道関係のネタで埋めたところがすごい。

CIMG8872

こんなシャンデリアの下で鉄道イベントとは・・・

ただ当然、そこで作られるレイアウトの規模も大きく

CIMG8877

プラレールで日本全国を表現しちゃったり

CIMG8883

Nゲージどころではなく、会場にはO・OJゲージ(本物の45分の1)や
HOゲージ(本物の80分の1)車両模型も展示しちゃったりとかなり
鉄分を補給できる。

途中、親泣かせな玩具販売ブースもあるが

CIMG8848

レアな商品に出会えたりするのもおもしろい。

個人的には、会場のひとつのコーナーで国鉄時代のポスターを
展示しているところがあり、ここでかなりの時間を費やしてしまった。

ただ

CIMG8856

CIMG8869

これがもう

CIMG8859

やばいくらいに

CIMG8860

私の心をつかんで離さず

CIMG8863

息子を妻に

CIMG8862

預けたまま

CIMG8868

約30分くらい見入ってしまいました。

更に、会場の脇では

CIMG8837

CIMG8836

CIMG8835

こんな鉄グッツが販売されており、収集鉄ではない私ですが、
ちょっと心がかなり動かされそうになったのであります。

なにげにいいな、このイベント、また来年も来よう・・・・

よみうりランドのプール

CIMG8831

今年、2回目のよみうりランドのプール。
ここのアンパンマンプールがなにげに息子のお気に入り
みたいで、今日もここに行きたいとのリクエストがあり
朝から頑張ってやってきた。

浮き輪にも慣れてきたのか、深いプールでも余裕な表情を
かましていたが、やはりまだ泳ぎの基礎を知らないので、
無理をすると浮き輪から落ちて沈む、そして泣きそうな顔
になり、抱っこをせがむ。でも、水に対してはそこまで恐怖心
がやはりないようで、どしどしつっこんでいく。そんな感じです。

餃子の王将

餃子の王将がここまで人気になるとは本当にびっくりです。
先月、藤沢のお店に入ろうとした時、中の階段にまで人が並んで
いてびっくりしました。

さて、今回は大和駅に着いて、お昼御飯を家族で食べようと
いうことになったのですが、どうも妻が餃子の王将で食べたこと
がないらしく、偶然駅前に王将があったので、そこでお昼御飯を
食べることになりました。

実は、私、王将にはややトラウマがあり、ここ数年食べていません。
学生時代、明大前に餃子の王将があったのですが、まずここの
王将に和泉の頃、よく行き、くさるほど王将のメニューを食べました。

すずらん通りにあるその王将は、お金がない時、おふくろが
一杯だった時などに活用していましたが、いつ食べてもなにげ
にそのお店が、正直なところ、味的な面であまり美味しくはな
く、常にコップが油でよごれていて水に油が浮いていたりする
など、衛生面でもあまりいいイメージがなく、それゆえかあまり王将に
いいイメージをもたないまま社会人になっていました。

ただ、社会人になってわかったことは、王将は店舗調理で、基本、
全て各店舗で材料の下準備から、調理まで実施する、そしてその
お店ごとにやはり味付けが若干に異なる場合もあり、それを
含めて王将だということを理解することができ、王将に対しての
トラウマはじょじょの軽減されていったのでした。

気がつけば明大前の王将は、いつのまにかなくなっていて
もうあの味は食べれないのです。

さて、久しぶりの王将で注文したのは、餃子とのセット

CIMG8826

ミニチャーハンもついている。

CIMG8827

王将ラーメンを食べた。
麺がなんとなく昔からの王将っぽいと思った。
でも、味付けはそれなりにまとまっていて美味しい、
でもなんとなく和泉jの学食で食べるラーメンの味に似ている。

CIMG8828

餃子は外側の皮がパリッとしていて美味しい。
以前食べたのが数年前だから、比較はできないが
この味を王将の餃子の味として覚えておこう。
普通に美味しいので、これはありだと思う。

他にも美味しそうなメニューがたくさんあり、また改めて
王将を制してみたくなりました。

鉄道ジオラマ

CIMG8820

藤沢の小田急百貨店で「のりものフェスタ」みたいなのをやっていたので
息子と一緒に足を運んでみたら、関東学院の鉄道研究会がジオラマを
展示していた。

おいらはどちらかというと模型鉄ではないので、この変にはあまり興味を
持たないのだが、なにげに完成度の高い作りに驚き、しばし息子と一緒に
眺めていました。

それにしてもよくぞこのスペースに江ノ電の路線風景を作りこんだなと
いう感じです。

なぜか、こういったところでも鉄分をまた吸収できてよかったです。