日本海は荒れてます。

直江津から柏崎まで向かう途中、車窓からは日本海が見えます。
今年一番の寒気が日本列島を覆いかぶさるように動いていますが
その影響をもろに日本海はうけてます。

CIMG0040

柿崎をすぎたあたりです。

CIMG0041

防波堤まで波が

CIMG0043

こんな景色が続きます。これぞ冬の日本海です。
うーっ、さびぃ・・・・電車が余裕で遅れる訳です。。。

長野駅にて

在来線のホームに普段あまり見ない列車が止まっていると
思わず写真を撮りたくなりますね。

CIMG0035

特急しなの大阪行きです。なにげにかんどー。

CIMG0036

うーむ、よいね。

CIMG0037

雪のつき具合がよい。

そんなマニアな感想がもれます。。。

長野駅前で年越し蕎麦を食べる

もうすぐ今年も終わりです。嫁の実家がある柏崎で年越しを
開催中ですが、今日は経由先を長岡にせず長野を経由して
きました。

大学時代のサークルの同期が長野にいて年末に東京に戻らない
みたいなので、それなら久しぶりに会いますかという流れになりました。
あとついでに長野で年越し蕎麦でも食べようと思ったのです。

CIMG0033

長野駅です。

CIMG0025

というか、雪がすごいです。
お勧めのお店に行く前にちょっと温泉に入って雪見風呂を満喫したの
ですが、これがものすごくよくてゆっくりしすぎました。おかげでお目当ての
お店は蕎麦がなくなり終了。。。

でも、あきらめてはいけません。ここは長野です。信州です。蕎麦屋は
たくさんあります。

CIMG0027

バスターミナルから駅まで歩いていく途中に見つけたお店です。
ちゃんと蕎麦を目の前で打っていてここでいいかなということ
入店することに。

CIMG0030

で、お勧めの鴨せいろを注文したのですが、蕎麦自体がなにげに
美味しくてそれなりに満足でした。鴨のだし汁とあわさった感は余裕で
オカワリできそうです。

まぁ、とりあえず二人とも満足できてよかったです。あとは東急で
おやきを食べたり、そのあとお茶をしたりして同期とは別れました。
短い滞在期間でしたが、中身のあるよい時間でした。

さて、柏崎へ向かいます。

稲村ヶ崎にて

CIMG6319

CIMG6320

無事にハイキングも終了し、残った時間を使い江ノ電で稲村ヶ崎まで行きました。
ここは温泉が出来たことでも有名です。だからハイキングで疲れた身体を
温泉で癒すことにしました。

あまりに疲れていたのか、おっくうだったのか、温泉の写真を撮り忘れましたが
黒湯が特徴の稲村ヶ崎温泉はハイキングで疲れた身体に癒しを与えてくれました。

そして、風呂上りといえばビール!

CIMG6337

温泉の隣に併設されているお店で夕暮れ時の江ノ島をみながら一杯!
いやーっ、なんて充実した休日なんだろうと、つくづく思いながらビールを
オカワリする自分がいるのでした。

さて、今週も頑張ろう!

おにぎりを食べる

実は今回のハイキングにはとある目的がありました。

それは前にブログでも紹介した会社の元上司が作った
お米(新米)を炊いておにぎりを作り、それをみんなで
持ち寄って食べようということです。

で、どうせならハイキングでもしてそのお昼に、という
方向性で新米が到着してからなにげに準備してきました。
そしてようやく本番です。

みんな朝早く起きて、慣れないお弁当
作りをしました。おいらも妻が実家に戻っていることもあり
すべて自分で対応するしかなく、おにぎりを自分ひとりで
頑張って作ってきました。

そしておかずも一人一品簡単に作って持ち寄ったのですが
もうそれだけで豪華なお弁当になりました。

CIMG6257

こんな感じです。色々と個性が出ているのがよくわかります。
おにぎりをラップで包む派もいればアルミホイルで包む派も
います。海苔を先に巻いて、しなっとしたのが好きな人も
あとから海苔を巻いてパリッとしたのが好きな人もいます。

CIMG6267
ちなみにこれはおいらが作って持ってきたおにぎりです。

おいらは海苔がパリッとしたのが好きなので、あと付け
で海苔を巻く感じです。ちなみに今回はみんなが一回
必ず他の人のおにぎりを食べれるように、人数分を
にぎってきています。

だからその人なりの個性あるおにぎりが食べれるのです。
当然、おいらのもみんなに食べてもらいました。具は
スパムを使ってみたのですが、作っている途中から
あまり芳しくないような思いになり、じゃこのおにぎりに
変更しました。

みんな最初に食べてくれたのですが、なにげに美味しいと
言ってくれました。やっぱり自分で作った物でもなんでも
そうですが、美味しいの一言が聞けるとかなりうれしい気持ちに
なります。

CIMG6272

これはIさんで、ご飯がやさしい感じで炊けています。
炊き方で味が変わるのがよくわかりました。

CIMG6273

このかわいいのはYさんで、俵型のおにぎりでした。

CIMG6260

Sさんの卵焼きがなにげに絶品で大好評!

CIMG6271

Iさんの作った謎の生命体ウインナーも美味!

CIMG6261

Yさんのコロッケがなにげにおいら好みだったりと、、
もうみんなで久しぶりにお互いのお弁当を食べあいながら
楽しくお昼を過ごしました。

気がつけばデザートのみかんもなくなり、多いかなと思った
食べ物はすべてみんなの胃の中に納まったのであります。

いやーっ、それにしてもこんなに楽しいお昼ご飯は久しぶりでした。
ほんと楽しいひとときでした。

また来年も企画したいと思うのでした。

鎌倉でハイキング(天園ハイキングコース)

台風が通過したあとの関東地方は晴天に恵まれ、絶好の行楽日和でした。
そんな中、会社のメンバーととある企画をもって鎌倉へハイキングに行くことに
なったのでした。

鎌倉はおいらの実家にも近いことがあり、いままで何回も訪問したことが
ありましたが、ハイキングという経験はあまりありませんでした。そんな
うちらが今回挑戦したのは鎌倉最長をほこる「天園ハイキングコース」です。

北鎌倉駅から歩いて建長寺まで行き、その中にある半増坊からスタート
です。

CIMG6220

境内に案内が出ていました。

CIMG6226

途中の石段ですでに汗がでるくらい日差しが強烈でした。

CIMG6227

半増坊に着いたら、富士山が見えました。雲ひとつ無い晴天の中で
富士山がとてもきれいだったのが印象的です。

ここからハイキングコースはスタートです。

CIMG6230

途中の展望台からの眺めです。山々に囲まれた鎌倉の街とその前方に
広がる相模湾、伊豆半島、三浦半島が見れます。相模湾の先には
大島も見えるくらい晴れ渡っていました。

CIMG6234

CIMG6248

前日の雨の影響もあって、時々ぬかるみに足をとられ、また
コケの生えた石にすべるなど、なにげに注意が必要な道です。
昨年、歩いた京都の鞍馬よりは起伏が激しくありませんが、
突然の急勾配などはけっこうつらいところがあります。

CIMG6252

とまぁ、そんな感じで歩くこと1時間くらいで大平山の山頂に到着です。
そして、ここで昼食としました。

神保町からやっこ鮨まで散策

遅い夏休みを取得していますが、それといって外出はしていません。
今日もいまから吉祥寺へ行きますが、昨日は昔バイトしていた先へ
妻の妊娠報告など含め挨拶をしてきました。

CIMG5814

都営新宿線の神保町駅で降ります。学生時代の後半はいつも
この駅で降りていました。久しぶりに見た神保町駅前の交差点です。
岩波ビルの1階がスーツショップになっていました。

CIMG5818

三省堂書店にもよく行きましたが、それ以上に書泉のビルにはよく
時間を潰しに本を読みに行きました。専門書で埋められた書泉の
ビルはやろうと思えば1日時間が潰せます。

神保町=古本屋、本屋

というイメージがあるかと思いますが、だんだんとそのイメージも
最近では薄くなってきているみたいです。ただそれでもこの町
ほど本屋で満たされている空間はないと思います。
本好きにはたまらない一帯です。

CIMG5819

学生時代によく昼飯を食べたBAMBIです。

CIMG5820

その先にはサークルの部室があった旧小川町校舎があるのですが、、、
もう過去の話で昨年竣工した校友会館がそびえ立っていました。

CIMG5822

なんか夜の23:00くらいまでレストランが営業しているみたいです。
これは今度先輩を連れてくるしかないと思いました。

で、そこから小川町へ抜ける途中に大学時代にバイトしていた鮨屋があります。

CIMG5825

キッチンジローのところを右に曲がり

CIMG5827

小川公園の脇の小道の先にある「やっこ鮨」という鮨屋です。

CIMG5828

ここです。大学3年から4年まではここでバイトをしていました。
久しぶりに大将や奥さんに会い妊娠報告をすると同時に軽く
お昼ごはんを食べていくことに。。

CIMG5829

大将が築地で仕入れるネタはけっして豪快ではないけれど確実な一品ばかり
です。だからマグロなんて本当に美味しいのです。そんなやっこさんのお鮨に
舌鼓を打ちながら、昔話にも花が咲いたりと有意義な休みの時間は過ぎて
いくのでした。

こんなのんびりとした夏休みの消化もたまにはいいかもです。

蕎麦処うずら家

戸隠にある蕎麦処うずら家でも蕎麦を食べたのでログります。

CIMG5650

戸隠には他にもたくさん蕎麦屋がありますが、ここが
一番有名みたいです。まぁ個人的にはここのお品書きに
ある「大権現盛り」に惹かれます。

CIMG5665

大盛りそば2人前。。。。魅力的です。
で、注文しちゃいました。

CIMG5671

これです。
まぁそれなりに多いですが、おいら的にはそこまで
驚く量ではありませんでした。でも、蕎麦自体は
前日食べた蕎麦とはまた違いとても上品な味付け
で美味しく食べれました。

戸隠といえば蕎麦のイメージだったので、やっと本場で
蕎麦が食べれて満足なのでした。

CIMG5687
※戸隠神社奥社の杉並木です。食後の腹ごなしに歩きましたが、空気も
 澄んでいてとても快適でした。それにしてもこの光景には圧巻です。

[gmaps:36.74129146113483/138.0856615304947/13/460/300](comment)[/gmaps]

おみくじ 平(たひら)?

そういえば戸隠にある戸隠神社で仲間がおみくじを
引いたのですが、そしたらなんと

CIMG5655

大吉とか中吉ではなく

「平」

というものがでてきました。

CIMG5654

これです。
みんなでこれがどんな意味なのかよくわからず悩んでいました。
まぁそんな感じだったのですが、あとからネットで調べてみたら結構
話題になっていました。

このサイトのQ&Aでとりあえず順番、順位はわかります。
なんか素直にへぇ~でした。