レールを拡充

CIMG4859

久しぶりに吉祥寺の伊勢丹で子供と遊んできたのですが、ちょっと
思い切ってプラレールのレールを拡充してしまいました。

これは複線用の曲線レールなのですが、これ以外にも
追加でレールを購入し・・・・結局・・・

CIMG4860

こんなレイアウトでレールが組めるほどに発展しました・・・

CIMG4862

いや、あくまで子供のためなのですが、、ここまで
来ると親父の趣味になってきているような気もしないでは
ありません・・・

次はいよいよ高架に挑戦ですかね。

WordPress関連本

一部の人からリクエストがあったので、掲載しておきます。
5月のGW頃に私は2.7.1へバージョンアップする予定です。

WordPress 日本語版 2.5 以降は

PHP バージョン 4.3 以上
MySQL バージョン 4.0 以上

が条件ですので、レンタルサーバ探す時はこの点にご注意ください。

あと参考書は私の持っている物がすべて古くてあまり参考にならないので
本で購入するなら

いま一番わかりやすい WordPress日本語版でブログサイト構築入門
いま一番わかりやすい WordPress日本語版でブログサイト構築入門 高尾 司

アスキー・メディアワークス 2008-09-29
売り上げランキング : 121807

おすすめ平均 star
star初心者にわかりやすい

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これとか

WordPress 2.5 でつくる! 最強のブログサイト
WordPress 2.5 でつくる! 最強のブログサイト 田中 広将

ソーテック社 2008-07-19
売り上げランキング : 38245

おすすめ平均 star
starとてもわかりやすいです
starかなりいいと思いますよ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これとか

WORDPRESS2.6 標準ガイドブック
WORDPRESS2.6 標準ガイドブック マクラケン直子

毎日コミュニケーションズ 2008-08-29
売り上げランキング : 272132

おすすめ平均 star
starちょっと中途半端

Amazonで詳しく見る by G-Tools

このへんが入門者向けでいいと思います。ただグーグル先生に
聞いてもこれよりも鮮度の高い情報が集められますので、あとは
おまかせします。

宇宙暦0079年・・・

いまさらながらで恐縮ですが、楽天レンタルでガンダムを何十年かぶりに観始めました。
平日はあまり時間がないのですが、息子が寝静まった夜に1話~2話と昔を懐かしみ
ながら観ています。

いやー、本当に懐かしい、これから大気圏に突入です・・・・

百獣の王

久しぶりの休日、家族サービスもかねて多摩動物公園にやってきた。

CIMG4811

動物園といえば、ゾウとかキリンとか、色々とみたい動物がたくさん
いるが、なぜか今日の気分はライオンだったので、ライオンが見れる
ライオンバスに乗ることに・・・やはり百獣の王たるライオンの威風堂々
とした姿をまずは見ておくことが大切かと・・・・

待つこと20分、乗ること1分くらいでライオンにご対面!
さて、どれどれと見るものの・・・・

CIMG4820

なーんか、だるそうだ・・・・
というか、お疲れの模様・・・
まぁ、雌は狩りなどで疲れるというし・・・・
あれ?・・・動物園で狩り?

まぁ、いいか・・・

やはり、立派なたてがみの雄がいないと・・・
で、待つこと数分で雄のライオンにご対面!

CIMG4817

なーんか、骨ばっか、かじっているし・・・・
うーん、骨ばっか、かじってる・・・・
2週目も同じで、骨ばっか、かじっている・・・・

なんとなく百獣の王たる姿をもっと、見たかったけど
やはり、王も環境が変わるとこんなにのんびりとしてしまうのですね。

やはり、周りに敵がいないと気がゆるんでしまうのでしょうか?

あっ!

模様替え

まぁ、4月になったということで・・・・

どっかのSNSと似ているような気がしないでもないが・・・・・

会社の後輩にも指摘されましたが、最近更新できて

おらず、すみません。

新年度になり、自分自身を改めて見つめなおす必要性

なども出てきて、ちょっと初心に戻っていちからやるべき

ことを整理していたりしています。それがある程度

落ち着いたらまた更新します。

井の頭公園にも桜が咲き始めていました。

CIMG4784

井の頭公園駅に急行が臨時停車するのはこの時期だけですね。
まだまだ風は寒いけど段々と春の気配が近づいてきています。

CIMG4788

井の頭公園の池の周りでは桜が咲き始めています。

CIMG4786

まだ満開とはいきませんが、とてもきれいに咲いています。

CIMG4796

花見客も多いです。

CIMG4804

まだまだ咲いていない桜が多いので多分来週が見ごろだと思います。
さて、あと2日で今年度も終わりです。
最後まで頑張ろう。