炭火焼肉たむらで食う

無事にユーザトレーニングも終わり今回の作業もなんとか無事に
終了することができました。これもひとえに関係各位のご尽力の
おかげです。

さて、そんな感じで夕方開放されたのですが、技術さんの新幹線
まで時間があることから早めに晩飯を食べることにしました。

ちょうど昨日ある技術さんが焼肉たむらってどこにあるのかな?と
言っていたのを思い出し検索したところ、偶然にもとなりの駅に
お店があることが判明し、それならばと移動を開始したのでした。

CIMG1324

歩いて10分くらいでお店に到着です。
あとちょっとで開店なので名前を書いて待つことにしました。
そして待つこと10分くらい開店して店の中へ、早速メニューを
眺めると

CIMG1333

なるほど・・・

とりあえず生を注文すると

CIMG1337

たむら・・・

CIMG1368

こんなメニューもあり噂通りの内容なのでした。
とりあえず特選たむけんセットを頼んで肉を待つこと数分

CIMG1341

お肉が到着です。

CIMG1351

さっそく焼いて特選カルビ、ロース、タンを食べてみましたが
これがなにげに美味くてみんなびっくりしていました。
肉自体がいいのでしょうか、旨味たっぷりです。

CIMG1347

キム兄のスープも旨味でした。

CIMG1375

他にもホルモンやクッパや豆腐デザートなどを食べたのですが、
どれもほんとうに美味しくてびっくりしました。

芸能人のお店ってイメージだけが先行しがちですがちゃんと
質にこだわっている点は評価できるのでした。

いずれ東京にも進出するのかな?

大阪名物くいだおれ

大阪名物のくいだおれといえばあのチンドン人形がすぐに
イメージされると思います。私も大阪といえば道頓堀のかに道楽、
戎橋のグリコ広告、そしてくいだおれ人形というイメージで幼少期
からインプットされてきました。

CIMG1303

こんなイメージです。

そのくいだおれが今年の7月に閉店するというニュースを見て、そう
いえば一度もあそこでご飯を食べたことがなかったなと思い、ちょっと
移動してお昼ご飯をそこで食べてきました。

CIMG1306

これが有名なくいだおれ人形です。

観光客がいつもにもまして写真を撮っていました。
報道関係のカメラもなぜかきており記録としておさめて
いたようです。

CIMG1311

CIMG1310

1階が洋食で3階から上が和食や懐石料理となる模様です。
とりあえず値段も手ごろな洋食にしました。

CIMG1312

くいだおれセット・・・これが一番魅力的でした。

CIMG1315

これは!さてそんな流れで注文した品が到着です。

CIMG1317

やけに網目がやけにきれいなステーキ・・・これは・・・
たださすがのボリュームです。味はいたって普通でしたが、
なんというか昔どこかで食べたことがある懐かしい味、
庶民的な味でした。

まぁ最後にここで食べれてよかったです。いい記念に
なりました。

CIMG1320

くいだおれ太郎は永遠に不滅なのでしょうか?

やっこ鮨にて上にぎりを食べる

CIMG1278

そうえいば今日は学生時代にバイトしていた神田のやっこ鮨で
上にぎりを食べました。久しぶりに食べたやっこさんの寿司は
やっぱり美味かったです。

最近ここら辺に営業先がなかったのであまり顔を出していなかった
のですが、みなさんお元気そうでなによりでした。

市川チーズろまん

会社の後輩からなにげなくもらったこの菓子がまじで美味かった。
どうやら市川にある創作菓子モンペリエで作られているらしい・・・

CIMG1039

>業務連絡
また食べたいのでこのブログを見たら買ってきてください。
お金は払います。

遠赤青汁その2

ブログに記事を書いて24時間もたっていませんが、この記事に
対する問い合わせがメール、コメント含め合計4通もあったので
取り急ぎおいらが飲んでいるやつをログっておきます。

これです。一番シンプルな青汁だけのやつです。
まずはこれでいいと思います。

あとなぜここの青汁かという問い合わせについてですが、一言でいえば
品質が他の青汁と比べて極めて高く、また安全性についても有機JAS認定
をとっている数少ない業者であるからとなります。

会社の先輩からもその点を教えてもらって判断したのですが、サプリメントなど
についても色々と安全性が問われていることを考えるとやはり品質と安全と
それを裏付ける社会的評価はいまの流れでは必然だと思います・・・

と書きながらなんか営業っぽくなってきたのでとりあえずそんなところで
よろしくお願いします。

ヘリオス酒造の泡盛といえば

「くら」が有名ですが、個人的には「轟」が好きです。
はじめて沖縄に行った時に飲んでからのファンですが、この轟の20度は
本当に水のような感覚で軽く飲めます。

ロックで飲むのがおすすめみたいですが、これを水割りにして本当に
水代わりとして飲むといい感じで気がつけば朝です・・・

ネットショップでも購入できるみたいですが、これがなかなか沖縄の
泡盛屋では売っていなかったりして・・・

以上、そんな泡盛を見つけてくれた仲間がいたのでちょっとうれしく
なってログりました。