ジャムおじさんのパン工場

横浜にあるアンパンマンミュージアムに息子が行きたいということ
だったので足を運んでみました。建物はモールとミュージアムに分
かれていて、ミュージアムでは色んな施設で直接遊んだり体験が
できたりもします。

ただお盆ということもあり、人はかなり多くて混雑していました。

で、そのミュージアムを出たところにモールがあるのですが

IMG_3134

その中でジャムおじさんのパン工場というところがあります。

IMG_3135

中では色んなキャラクターのパンが売っている模様、、、

ちょうど夕方ぐらいだったのですが、そこまで混雑しておらず
またお腹も減っていたので息子と一緒に入ってみたところ

IMG_3136

焼きたてのあんパンが置いてありました。

IMG_3138

他にもクリームパンなどもあったのですが、なんとなくここでは
あんパンを食べるべきだと思ったのであんパンを購入して食べて
みると、これが本当に美味しくてちょっとびっくりしたのでした。

いきなりやって来て、顔食べていいよ、って…おまえ、本当にいいやつだな、ありがたくいただいたよ!

という感じで、なにげにここのあんパンのファンになりそうですw

さすがデジタル一眼!

日曜日に購入したばっかりのEOS60Dで息子の写真を撮りまくった。

IMG_0018

当たり前だが、やはり光の加減を絞りで調整できるので
味わい深い写真が撮れる。室内での撮影もストレスがない!

IMG_0022

やはり一眼レフならではの効果はそれなりに期待できる模様だ。

IMG_0024

IMG_0015

IMG_0036

通常撮影でもやはり描写力が違う

IMG_0038

当たり前のように速い被写体も普通に撮れる

IMG_0041

背景もぼかして、表情を中心に撮る

IMG_0011

近くでも

IMG_0058

うん!
やはり一眼レフはいい!

これはちょっと久しぶり撮影を目的として
どこかに行きたくなったぞ!

デジタル一眼レフを購入!

吉祥寺のヨドバシに先日発表されたCANONの新型デジ一である
EOS60Dを触りにいったのですが、これがもう想像以上に出来の
いい奴でして、もうその場で購入を確定させてしまいました。

CIMG9047

数年ぶりの一眼レフ・・・また一眼を持って活動できるとは・・・
そう、久しぶりに何か、熱いものが流れ始めた感じです。

CIMG9049

たまらず押入れから、大切に保管している私の愛機、ミノルタα7xi
を出して並べてみました。

もともとはミノルタというか、αから始めた一眼レフでした。
こいつに一眼の基本を叩き込まれたました。
中学時代から高校、大学、社会人とこの7xiを使ってあらゆる
ものを撮影してきましたが、やはりデジタルの波には勝てず
現在は押入れでゆっくりと眠っています。

ただ久しぶりに触ってみるとやはり、フィルムもいいわけで
新たなメンバーとなった60Dと一緒に、こいつもまた連れて
いって写真を撮ってみようかなと思っていたりもします。

もちろん、ネガポジではなくて、リバーサルで・・・・

さてと、とりあえず明日はこの60Dを使って撮影しよう。

夕やけ小やけふれあいの里

CIMG8893


大きな地図で見る

日曜日に高尾にいる義姉さんと家族で行ったのだが、なかなかの穴場
スポットで、川遊びやBBQ、キャンプなど色々と遊べることがわかったの
でちょっとログっておく、写真はiphoneで撮影したのでちょっと後からUP
しておこうかな。

IMG_0194

こんな沢で遊べるのは貴重だね。

大鉄道博2010

グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場飛天にて開催されている
大鉄道博に先週末、息子を連れて行ってきた。

CIMG8845

高輪プリンスの飛天といえば、芸能人の披露宴などでも有名ですが
この巨大な宴会場をまるまる鉄道関係のネタで埋めたところがすごい。

CIMG8872

こんなシャンデリアの下で鉄道イベントとは・・・

ただ当然、そこで作られるレイアウトの規模も大きく

CIMG8877

プラレールで日本全国を表現しちゃったり

CIMG8883

Nゲージどころではなく、会場にはO・OJゲージ(本物の45分の1)や
HOゲージ(本物の80分の1)車両模型も展示しちゃったりとかなり
鉄分を補給できる。

途中、親泣かせな玩具販売ブースもあるが

CIMG8848

レアな商品に出会えたりするのもおもしろい。

個人的には、会場のひとつのコーナーで国鉄時代のポスターを
展示しているところがあり、ここでかなりの時間を費やしてしまった。

ただ

CIMG8856

CIMG8869

これがもう

CIMG8859

やばいくらいに

CIMG8860

私の心をつかんで離さず

CIMG8863

息子を妻に

CIMG8862

預けたまま

CIMG8868

約30分くらい見入ってしまいました。

更に、会場の脇では

CIMG8837

CIMG8836

CIMG8835

こんな鉄グッツが販売されており、収集鉄ではない私ですが、
ちょっと心がかなり動かされそうになったのであります。

なにげにいいな、このイベント、また来年も来よう・・・・

よみうりランドのプール

CIMG8831

今年、2回目のよみうりランドのプール。
ここのアンパンマンプールがなにげに息子のお気に入り
みたいで、今日もここに行きたいとのリクエストがあり
朝から頑張ってやってきた。

浮き輪にも慣れてきたのか、深いプールでも余裕な表情を
かましていたが、やはりまだ泳ぎの基礎を知らないので、
無理をすると浮き輪から落ちて沈む、そして泣きそうな顔
になり、抱っこをせがむ。でも、水に対してはそこまで恐怖心
がやはりないようで、どしどしつっこんでいく。そんな感じです。

よみうりランドのプール

こう暑いとプールに行きたくなる、そんなわけで7月によみうりランドのプール
へ行ってきた。

ただ、休日の真夏日のプールは

当然

CIMG8723

人だらけで足の踏み場もない

仕方がないので、とりあえず、妻に場所を見てもらい

おいらは息子と簡単に行水

CIMG8726

でも、思った以上に息子は楽しんでくれた模様で

CIMG8734

いつもより数倍はしゃいでました。

CIMG8732

ラッシュガードもなかなかさまになってきた。

今年の夏は暑いので、またタイミングをみてプールには
行きたいところです。

ちなみにプールのあと、観覧車に乗りましたが

CIMG8744

都心が一望でき、かなりの絶景に釘付けとなりました。

むかしばなし

CIMG7890

こどもの日のプレゼントとして、むかしばなしの読み語り絵本を
一冊購入してみました。先日、ある新聞記事で最近の子供達は
むかしばなしを知らない、知っていても、アンパンマンが鬼を退治
したとか、本来の姿とは違うイメージで理解している(本当なの
か?)子供が多いとの記事を読み、これはちゃんと親が語って
やらなくてはいけないと思ったのでした。

手にとって読んでみると自分が知らないむかしばなしもいくつか
あり、息子と一緒にできる限り寝る前とかにこれからは読んで
あげたいと思うのでした。まぁ平日は難しいので、土日限定と
なりそうですが・・・・・

それにしても改めてむかしばなしを読むと色々と感じるところが
ありますね。うらしま太郎とか、読んでみたのですが、竜宮城
から戻ってみると300年後の時代になっていて、龍宮城に飽き
て母親に会いたいと思って戻ってみたら、もう親はとっくに亡く
なっていて、自分の友達も知り合いも誰もいない、そしてその
寂しさに耐えられなくなって、玉手箱を開けると自分も300歳の
おじいちゃんになってしまう・・・・・玉手箱には龍宮城で過ごした
時間が詰まっていたのでした・・・・という終わり方・・・・亀を助けて
恩返しを受けるまではいいのですが、そのあとだらだらと竜宮城
に居座り続けていたために、取り戻すことができない時間を過ごして
しまったと・・・・

童話は時として残酷でもあり、いろんな訓示が込められています。
それをしっかりと親が理解して伝えることが何よりも大切だと
思うのでした。

いやーっ、でもうらしま太郎の気持ちも判る・・・俺ならそこで
断れるだろうか、目の前にあんな世界があって・・・
駄目人間・・・・

モルモット天国

井の頭自然動物園で息子と一緒にモルモットと遊んで来ました。

CIMG7856

こどもの日ということもあってかかなりの盛況でした。ただモルモット
は本当にそんなにたくさんいるのかという事前の不安をもっていたの
ですが、中に入ってモルモットの様子を見てみると

CIMG7849

わんさかいて

CIMG7850

とりあえずモルモットの取り合いにはならなかったです。
となりにも同じスペースがあると考えれば、いったいどれくらい
の数がこの小屋に住んでいいるのかちょっと興味を覚えました。

息子も

CIMG7853

やさしくなでながらかわいがっていました。

ちなみに井の頭自然動物園にはカピパラが
いるのですが、こいつがなにげにあいくるしくて
個人的には一番好きです。

CIMG7858

なんか一人でぶつぶつ言っていっていました。