西海 高尾駅

そういえば高尾山の帰りに高尾駅前にある西海という
ラーメン屋で久しぶりにラーメンを食べたのでログってお
きます。

長崎のトビウオを使ったあごだしのラーメンですが、これが
なにげに美味いのです。

CIMG3383

写真のラーメンは標準の西海ラーメンですが、麺をとうがらし入りの
赤麺に変更しています。この赤麺がまた美味いのです。
久しぶりに食べた西海ラーメンの味は前と変わっておらずとても
懐かしい気持ちになりました。

いやーっ、それにしてもこの近くのとある工場に設置されていたあの
L3スイッチには本当に苦労させられたものだ・・・
なんど交換にきたのかもわからない・・・
そのたびにこのラーメンを食べて気力を回復した記憶が・・・
ラーメン食って、会社に戻って、また再発して、技術さんをなだめて
また車に乗せて、現地に行って、かえって、また・・・・

高尾山でおにぎりを食べる

高尾山は最近パワースポットとして有名みたいです。
そんな高尾山へ会社の仲間たちとハイキングに行って
来ました。

そして昨年同様、元上司が作ったお米(新米)を炊いて
おにぎりを作り、それをみんなで持ち寄って食べるという
イベントも盛り込まれました。

当日は曇り空でちょっと小雨も降っていましたが、京王線高尾山口駅
から歩いてすぐのところにある登山口からハイキングルート一号路と
呼ばれるコースを選択しもくもくと歩きました。

CIMG3277

もくもくと歩き続けます。高尾山はケーブルカーとリストで途中の
ところまで簡単に登ることができるのですが、今回はそれを使わない
で登山することに意義があります。

途中、山門があります。

CIMG3284

高尾山薬王院という寺院があり、そこを経由して歩きます。
みんなでおみくじなんかも引いたりしてのんびりとハイキングは
進んでいきます。

CIMG3303

ちなみに高尾山のおみくじは普通に凶が出ます。
今回のメンバー5名中、2人が凶でした・・・

さて、ふもとから歩き始めて1時間30分くらいで高尾山頂に到着です。

CIMG3312

あいにくの天気のため、富士山の眺望は今年は望めませんでした。
ただ雲海めいた山々の光景もそれなりに見ごたえがあってよかったです。

そして、ようやくお昼ご飯の時間になりました。空いてるテーブルを見つけ
レジャーシートを敷いて、みんなのおにぎりやおかずを机に並べます。
その日はとても寒かったこともあり、茶屋できのこ汁ととろろそばなんか
も買って来て暖をとることに。

CIMG3320

机に並べると圧巻です!
昨年もそうでしたが、本当にみんな美味しそうなおかずやおにぎりを
作ってきます。

CIMG3324

これは今回、初参加したSさん(男性)のおにぎりです。
ちょっとやわらかめな炊き上がりとのことですが、もちもち
していて旨味でした。

CIMG3327

これはSさん(女性)のおにぎりです。焼きおにぎりなのですが
焼きみそが本当に美味でした。

CIMG3326

昨年度から好評だった玉子焼きも健在!

CIMG3330

昨年参加したもののおにぎりを作れなかったKさんも
今年はついにお米を購入しておにぎりを作成してきました。
いい感じの炊き込みご飯ができています。お米の硬さも
気にならないしっかりとした味でした。

CIMG3331

Yさんのおにぎりは昨年と同様にお米に色々な雑穀がちょっと
まざっていてアクセントが聞いていてこれまた旨味です。

CIMG3325

Yさんのおかずは色々と種類があり、みんなの舌を楽しませて
くれます。

とまぁ、寒いながらもみんなで作ったおにぎりを持参して
食べるというのは本当に楽しいイベントでした。みんな
からも来年また是非!という話も出ていますので、また
美味しいお米が届いたら実践していきたいと思います。

>元上司Aさん
来年も期待しています!
よろしくお願いします!!

お祝いしてきました。

CIMG3268

息子が無事に1歳の誕生日を迎えることができました。
あっというまの1年でしたが、気がつけばもうこんなに
大きくなっていました。特に大きな病気にかかることも
なく健康に、そして無事にまずは一年間育ってくれて
感謝です。

CIMG3251

そんな息子の誕生日と2日しか違わない妻の誕生日も含めて
一緒に湯河原の温泉で誕生日を祝ってきました。息子がこんなに
立派に成長できたのも妻の支援があってのものだと思っています。
そんな妻にも感謝の気持ちを込めてお祝いをしてきました。

まぁ、二人とも誕生日が近いので、これからは多分毎年一緒に
お祝いになりそうです・・・お祝いも二つ必要・・・これは頑張らなく
ては・・・・

誕生餅、一升餅

息子のファーストバースディが近づいています。
それに向けてまず餅が家に届きました。

CIMG3210

立派な餅です。紅白で注文しました。
もう一個の方には息子の名前を入れてもらいました。

CIMG3215

とりあえず、尻餅つかせてやります。

※普通は背負いきれませんので気をつけてください

もし、背負えたら・・・普通ではない?

高架化されていた

東小金井駅に久しぶりに行ったのだが、下り線が
すでに高架化されていてびっくりした。

CIMG3206

駅前はそんなに変わってなかったが、宝華はいつも
通り人がたくさん入っていた。

CIMG3209

昼飯を家で食べたにもかかわらず、ここの油そばを食べたいと
思ったが、行列が出来ていたので断念・・・
嫁に残念だといったら、だからぷよぷよするのよ、と反論され・・・OTL

おいらのノートだって・・

今日、家に帰る前に久我山の本屋に立ち寄ったらこの本が山積みだった。

東大合格生のノートはかならず美しい
東大合格生のノートはかならず美しい 太田 あや

おすすめ平均
stars批判するのは勝手だが・・・
stars卒業生としては、ちょっと違うよと言いたい(笑)
starsそんなことはないです。
stars商売がうまい
starsこの手の本買うお方の顔が見たいで〜す

Amazonで詳しく見る by G-Tools

立ち読みすること15分、色々と感じることはあったが
あまり購買意欲はわかない。こんなことを言うと偉そうか
もしれないが、この本に書いてあるノートのとり方を見て
「すごい」と素直に思う人は正直なところ小学、中学、高校、浪人
時代(最近は大学でも教えるのかも)でまともなノートのとり方を
教えてもらえなかった人だと思う。

おいらも小学生の時にノートのとり方の基礎をとある先生に
教えてもらい、概念の基礎をうえつけられた記憶がある。
また高校の予備校、そして浪人時代においてこの本に書いて
あるノートのとり方と非常に近い感覚を講師に教えてもらって
感動した記憶もある。

それらは少なからずいまの仕事におけるノートのとり方にも
反映はされているし、意識しながらノートやメモは取れている。
だから、いまさら他人のノートの取り方を見て参考にすることは
あっても、基本的な考え方が自分の中でできているからそこまで
驚きはしないよ・・・

とりあえず、おいらのノートだって・・・
と思ったが親が実家の大掃除をした時に全部捨てちゃったん
だよな・・・あーっ、なんで捨てちゃうんだよ。
里中の英文法、宮脇の英文解釈、原の実践英語、佐藤の日本史
菊間の古文、松岡の現代文、石川の日本史・・・

あと、最後にその本から発生したノート

コクヨS&T キャンパス ルーズリーフ B罫 ドット入り B5 100枚 ノ-836BT
コクヨS&T キャンパス ルーズリーフ B罫 ドット入り B5 100枚 ノ-836BT
おすすめ平均
starsB罫もよし!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これはなにげによさそうだ。
ルーズリーフという言葉がなにげに新鮮に感じるのはおいらだけ
だろうか・・・

また鉄道開発計画のネタですが・・・

・三鷹発京葉新線経由蘇我行き
・千葉発西船橋回り京葉線直通東京行き
・大宮発りんかい線直通新浦安行き
・水戸発東海道線直通小田原行き
・大船発常磐線直通土浦行き

これは夢ではないな・・・
湘南新宿ラインがあるなら湘南上野ラインがあってもいいのか・・・
色々と楽しみだ。

いやーっ、それにしてもITmediaのBusiness Media 誠にこの連載を
書いている杉山淳一さんはすごい。確実に資料を読み解いてわかりや
すく解説している。引き続きこの連載は目がはなせないです。

と、ふと杉山淳一をググってみたら色々と引っかかった。
http://sugisugi.net/ott/
なんかおいらと同じ血がしてきたのは気のせいか・・・

蟹漁師の家 青山本店

青山近くまで行く用事があったので帰りに会社の同僚と
HIT GROUP – 蟹漁師の家 – かにチャーハンの店に行って
きたのでログります。

このお店は昨年あたりにTVで取材されていていつか機会が
あれば行きたいと思っていたのですが、ふと今日思い出し
お店に行くことに・・・

お店は外苑の地下鉄出口2から出てすぐ脇の小道に入った
ところにあります。

まぁ、名前の通り蟹料理がリーズナブルな料金で食べれます。

CIMG3186

ずわい蟹の豆腐サラダ

CIMG3188

蟹と海老の中華風マヨ→ビールの肴に最高!

CIMG3189

たらば、ずわい蟹をはじめとした炭火焼きです。
これがもう焼き始めてから磯というか海の香りが
してたまりません。誰かどの部位を食べるのかに
ついて心理ジャンケンのはじまりです。

CIMG3195

だし醤油をつけて焼いて5分待てば食べごろです。
個人的に蟹は大好物なので本当に満足でした。

CIMG3196

ずわい蟹のゆっけなるものもあり、これまた美味

CIMG3203

そしてしめには蟹チャーハンです。

いやーっ、本当に満足でした。
最後のとどめは東京のお店ではあまりお目にかかる
ことがない泡盛「轟」が置いてあったことがあげられます。

これはもうかなりのお気に入りに登録です。
そんなこんなの晩飯でした。