おいらのノートだって・・

今日、家に帰る前に久我山の本屋に立ち寄ったらこの本が山積みだった。

東大合格生のノートはかならず美しい
東大合格生のノートはかならず美しい 太田 あや

おすすめ平均
stars批判するのは勝手だが・・・
stars卒業生としては、ちょっと違うよと言いたい(笑)
starsそんなことはないです。
stars商売がうまい
starsこの手の本買うお方の顔が見たいで〜す

Amazonで詳しく見る by G-Tools

立ち読みすること15分、色々と感じることはあったが
あまり購買意欲はわかない。こんなことを言うと偉そうか
もしれないが、この本に書いてあるノートのとり方を見て
「すごい」と素直に思う人は正直なところ小学、中学、高校、浪人
時代(最近は大学でも教えるのかも)でまともなノートのとり方を
教えてもらえなかった人だと思う。

おいらも小学生の時にノートのとり方の基礎をとある先生に
教えてもらい、概念の基礎をうえつけられた記憶がある。
また高校の予備校、そして浪人時代においてこの本に書いて
あるノートのとり方と非常に近い感覚を講師に教えてもらって
感動した記憶もある。

それらは少なからずいまの仕事におけるノートのとり方にも
反映はされているし、意識しながらノートやメモは取れている。
だから、いまさら他人のノートの取り方を見て参考にすることは
あっても、基本的な考え方が自分の中でできているからそこまで
驚きはしないよ・・・

とりあえず、おいらのノートだって・・・
と思ったが親が実家の大掃除をした時に全部捨てちゃったん
だよな・・・あーっ、なんで捨てちゃうんだよ。
里中の英文法、宮脇の英文解釈、原の実践英語、佐藤の日本史
菊間の古文、松岡の現代文、石川の日本史・・・

あと、最後にその本から発生したノート

コクヨS&T キャンパス ルーズリーフ B罫 ドット入り B5 100枚 ノ-836BT
コクヨS&T キャンパス ルーズリーフ B罫 ドット入り B5 100枚 ノ-836BT
おすすめ平均
starsB罫もよし!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これはなにげによさそうだ。
ルーズリーフという言葉がなにげに新鮮に感じるのはおいらだけ
だろうか・・・

また鉄道開発計画のネタですが・・・

・三鷹発京葉新線経由蘇我行き
・千葉発西船橋回り京葉線直通東京行き
・大宮発りんかい線直通新浦安行き
・水戸発東海道線直通小田原行き
・大船発常磐線直通土浦行き

これは夢ではないな・・・
湘南新宿ラインがあるなら湘南上野ラインがあってもいいのか・・・
色々と楽しみだ。

いやーっ、それにしてもITmediaのBusiness Media 誠にこの連載を
書いている杉山淳一さんはすごい。確実に資料を読み解いてわかりや
すく解説している。引き続きこの連載は目がはなせないです。

と、ふと杉山淳一をググってみたら色々と引っかかった。
http://sugisugi.net/ott/
なんかおいらと同じ血がしてきたのは気のせいか・・・