博多から由布院へ

色々とありましたが、3月13日で姿を消す寝台特急富士号、はやぶさ号が
無くなる前になんとしても乗りたいという気持ちがあり、気がつけば周りの
いくつかの人も巻き込みながらついにその企画を実行してきましたので
一部始終をログっておきます。

切符は東京発の下りを当初予定していたのですが、あまりの人気におされて
取得が困難とわかり、ならばと大分、熊本から発車する上り列車でどうかと
いうことになり、その中でも比較的取りやすい富士号の切符を平日でなんとか
おさえることができたのでした。

まぁ、普通にその日に飛行機で飛んでその日の列車で帰るという
強行プランも可能だったのですが、色々と旅好きなメンバーが集まった
せいもあって、出発の前々日から現地入りすることになったのです。

先週10日の夜から飛行機で博多に入り、今回一緒に旅をするメンバー
と合流した翌日から具体的な旅がはじまったのですが、まず最初に
これも計画したかのような博多駅での出会いがありました。

CIMG4131

その日は博多から由布院へ移動するために特急列車に
乗らなくてはいけないのですが、その列車の出発10分前に
前日の東京を出発した下りのはやぶさ号に博多駅で落ち合えます。

純粋なはやぶさ号だけのヘッドマークを見ることができるとは・・・
幸先のいいスタートです。

CIMG4132

そして我々の乗りこむ、ゆふいんの森号の時刻と番線を確かめ

CIMG4133

いざ、列車に乗り込みます。
これがゆふいんの森号です。
この車両に乗ることも今回の旅の楽しみのひとつでした。

CIMG4139

車内は先々週に乗ったロマンスカーと同じように木目調が
きれいな列車です。ただ思ったより車両は古く、そこまで
新しい感じではなかったです。でも趣はあります。

CIMG4138

車内販売も充実しており

CIMG4137

ソフトドリンクからアルコールまで幅広く売っています。
そうこれだけのメニューを扱えるには理由があります。

CIMG4145

なんとこの列車には現在の日本中で走っている列車の
中で唯一のビッフェがあります。ここで色んなドリンクや
軽食を扱っているのです。

そう、昔は新幹線や、一部の特急に必ずあったビッフェが
この列車ではまだ残っているのです。

CIMG4146

地元のパンなども売っています。

CIMG4147

とりあえず、私含め一緒にいたメンバーは昨日の博多での
酒が残っていることもあり、やさしい生ジュースを
注文です。みかん、かぼす、もも、ジュースでしたが
かぼすジュースが二日酔いの体にはききました。

さて、そんなこんなで各自のんびりと列車での旅を
楽しんでいるうちにあっというまに下車駅である
由布院に到着です。

CIMG4153

約2時間前後の列車旅ですが、なかなか密度の濃い列車
だったこともあり、あっというまに時間が過ぎた感じです。

CIMG4160

由布院の駅舎は黒い色をしていました。

CIMG4158

前に一度訪れた際は夏でしたが、冬の由布院も空気が
澄んでいてとても気持ちのよい感じがします。
駅のロータリーから眺める由布岳が本当にきれいです。
これだけでもなんか旅に来たという感じがします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください